• English
  • Korean
  •  traditional Chinese
  • simplified Chinese

秋田県立美術館

  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
公式SNSアカウント
文字サイズ
小
中
大
  • お知らせ
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 県民ギャラリ-
  • 利用案内
  • きっずページ
秋田県立美術館ホーム>展覧会>浦上コレクション 北斎漫画 -驚異の眼・驚異の筆-
前の月次の月
2023年8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
休館日
日付クリックで当日の展覧会を表示
  • 企画展・特別展
    (年間スケジュール)
  • 平野政吉コレクション展
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 過去の展覧会
    • 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度

企画展・特別展

【終了】浦上コレクション 北斎漫画
-驚異の眼・驚異の筆-

開催期間

2023年7月8日(土) から 2023年9月10日(日)

概要

著作権の関係上、作品の印刷はできません。
世界的に有名な江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎(1760-1849)。19歳で絵師となってから90歳で亡くなるまで、数多くの名作を残しました。その中でも「冨嶽三十六景」と並び代表作として知られているのが『北斎漫画』です。1814(文化11)年、門人たちの絵手本として初版が刊行されると、庶民からも好評を博し、北斎没後の1878(明治11)年まで60年余にわたり全15編が刊行されました。『北斎漫画』には、人々の生活や動植物、自然現象や各地の名勝、さらには神仏、幽霊まで、あらゆるものを生き生きと描き出されています。洒脱な筆使いとダイナミックな構図、人々の特徴や一瞬の動きをとらえたユーモアに満ちた描写は、自ら「画狂人」と称して90歳まで絵を描き続けた北斎の、驚くべき画力、眼力を雄弁に物語っています。
本展では、世界一の質と量を誇ると称される浦上満氏の『北斎漫画』コレクションより、厳選された約200点を前後期に分けてご紹介します。森羅万象を描いたと言われる北斎の魅力が凝縮された作品の数々をぜひお楽しみください。


※前期:7月8日(土)~8月7日(月)
 後期:8月9日(水)~9月10日(日)
※8月8日(火)は展示替えのため休館


観覧料について

一般1,000(800)円 高・大学生800(600)円 中学生以下無料

※( )内は前売、20名以上の団体料金
※高・大学生は要学生証提示
※障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参の方と付添1名は半額(ミライロID可)美術館での当日券販売のみ
※前売券の販売は5月20日(土)~7月7日(金)まで。
 詳細はプレイガイドをご確認いただくか、
 秋田魁新報社事業局企画事業部までお問い合わせください。

リピーター割引:本展チケットの半券を提示していただくと2回目の観覧料が当日料金より100円引きとなります。(半券1枚につき1回限り有効。他割引との併用不可)


関連イベント

講演会「世界を驚かせた北斎と『北斎漫画』」  ※終了しました
講師:浦上満 氏(本展監修者・浦上蒼穹堂代表)
日時:7月8日(土)13:30~15:00
会場:1F県民ギャラリー
定員:50名
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
※お電話またはFAXでの事前申し込みが必要です。
夏休み子どもと楽しむギャラリートーク  ※終了しました
日時:8月19日(土)14:00~14:30
会場:1Fレクチャールーム
講師:当館学芸員
対象:小学生以上
定員:25名
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
※お電話またはFAXでの事前申し込みが必要です。
学芸員によるギャラリートーク
日時:7月23日(日)、8月26日(土)
   各日ともに14:00~14:30
会場:3Fギャラリー
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
※事前申し込みは必要ございません。

フライヤー

出品作品リスト


主催等

主催:北斎漫画展実行委員会
   (秋田県、秋田魁新報社、公益財団法人平野政吉美術財団)
監修:浦上満(浦上蒼穹堂代表)
企画協力:山形美術館、株式会社アートワン
ページの上部へ
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • アンケート
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 利用案内
  • きっずページ
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
秋田県立美術館
(指定管理者)公益財団法人平野政吉美術財団
〒010-0001 秋田市中通1丁目4-2
Tel 018-853-8686・018-833-5809 / Fax 018-836-0877
指定管理者URL http://www.pic-hiranofound.jp/
Copyright AKITA Museum of ART. All Rights Reserved.