• English
  • Korean
  •  traditional Chinese
  • simplified Chinese

秋田県立美術館

  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
公式SNSアカウント
文字サイズ
小
中
大
  • お知らせ
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 県民ギャラリ-
  • 利用案内
  • きっずページ
秋田県立美術館ホーム>展覧会>特別展 秋田県誕生150年記念 ルーヴル美術館の銅版画展
前の月次の月
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
日付クリックで当日の展覧会を表示
  • 企画展・特別展
    (年間スケジュール)
  • 平野政吉コレクション展
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 過去の展覧会
    • 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度

企画展・特別展

【終了】特別展 秋田県誕生150年記念 ルーヴル美術館の銅版画展

開催期間

2021年9月11日(土) から 2021年11月7日(日)

概要

著作権の関係上、作品の印刷はできません。
数多くの名画を所蔵していることで知られる「ルーヴル美術館」。そのコレクションの中には、グラフィック・アート部門があり、その数は10数万点ともいわれています。中でも、特に歴史が深いのは銅版画「カルコグラフィー」です。
ルーヴル美術館のカルコグラフィー室は、ルイ14世の治世下に起こった重要な出来事を世間に広めるために「王の版画原版収集室」として設立されました。その後「王立絵画彫刻アカデミー」コレクションと統合し、1797年に「国立カルコグラフィー室」コレクションが誕生しました。20世紀に入ると現代作家による新作も加わり、カルコグラフィー室はさらに充実、拡大し続けています。
本展では、ルーヴル美術館カルコグラフィー室が所蔵する貴重な原版の中から、日本での特別公開のために、当時の版を用いて刷られた銅版画コレクションを紹介します。


観覧料について

一般:1000円 学生:700円 シニア(70歳以上):900円
高校生以下無料

※20名以上の団体料金は一般は800円、学生は500円、シニア800円
※障がい者手帳持参の方と付添1名は無料(ミライロID可)
※秋田市立千秋美術館の観覧券(半券可)、「くるりん周遊パス」、
「なかいち回遊割引チケット」をご提示の方は団体料金


関連イベント

講演会「カルコグラフィーに見る西洋美術」
講 師 :中村隆夫氏(本展監修者・多摩美術大学教授)
日 時 :9/19(日)14:00~15:30
会 場 :1Fレクチャールーム
定 員 :20名
参加料 :観覧券または年間パスポートが必要です。
※参加ご希望の方は、事前にお電話でお申し込みください。
ワークショップ「パスタマシンを使って版画を作ろう!」
講 師 :伊藤由美子氏(版画家)
日 時 :10/23(土)13:30~15:30
会 場 :1Fレクチャールーム
定 員 :10名
参加料 :観覧券または年間パスポートが必要です。
※参加ご希望の方は、事前にお電話でお申し込みください。
学芸員によるギャラリートーク
日 時 :9/11(土)・10/16(土)
    各日ともに14:00~14:30
会 場 :1Fレクチャールーム
定 員 :20名
参加料 :観覧券または年間パスポートが必要です。
※参加ご希望の方は、事前にお電話でお申し込みください。

フライヤー

出品作品リスト


主催等

主催:秋田県立美術館(指定管理者 公益財団法人平野政吉美術財団)
協力:RMN-GP(フランス国立美術館連合-グランパレ)
   ルーヴル美術館カルコグラフィー室
   amf(アジャンス・デ・ミュゼ・フランセ)  
企画協力:ステップ・イースト
映像提供:DNPアートコミュニケーションズ(MMM)


新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルスの感染拡大状況により、内容を変更する場合がございます。
美術館HP等で最新情報をご確認の上、お出掛けください。
※ご来場の際はマスク着用の上、新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
ページの上部へ
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • アンケート
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 利用案内
  • きっずページ
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
秋田県立美術館
(指定管理者)公益財団法人平野政吉美術財団
〒010-0001 秋田市中通1丁目4-2
Tel 018-853-8686・018-833-5809 / Fax 018-836-0877
指定管理者URL http://www.pic-hiranofound.jp/
Copyright AKITA Museum of ART. All Rights Reserved.