• English
  • Korean
  •  traditional Chinese
  • simplified Chinese

秋田県立美術館

  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
公式SNSアカウント
文字サイズ
小
中
大
  • お知らせ
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 県民ギャラリ-
  • 利用案内
  • きっずページ
秋田県立美術館ホーム>展覧会>特別展 高野山金剛峯寺襖絵完成記念 千住博展 ─日本の美を極め、世界の美を拓く─
前の月次の月
2027年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
日付クリックで当日の展覧会を表示
  • 企画展・特別展
    (年間スケジュール)
  • 平野政吉コレクション展
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 過去の展覧会
    • 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度

企画展・特別展

【終了】特別展 高野山金剛峯寺襖絵完成記念
千住博展 ─日本の美を極め、世界の美を拓く─

開催期間

2018年9月22日(土) から 2018年11月4日(日)

概要

世界的に活躍する日本画家・千住博が、高野山金剛峯寺の大主殿に納める新たな襖絵《断崖図》と《瀧図》を制作しました。
秋田市立千秋美術館と合同で開催する本展は、千住が画業40余年の集大成と位置づける、この襖絵44面を奉納に先駆けてご紹介するものです。あわせて、初期から近年までの各時代を代表する作品も展示します。
当館では、千住の主要なテーマである瀧をブラックライトで浮かび上がらせたインスタレーション《龍神Ⅰ・Ⅱ》を設置します。

時 間 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日 会期中無休
会 場 秋田市立千秋美術館 秋田市中通2丁目3-8/秋田県立美術館 秋田市中通1丁目4-2


観覧料について

2館共通チケット
一般:1500(1200)円、大学生:1000(800)円、高校生以下無料
※( )内は前売りおよび有料20名以上の団体料金です。
※障がい者手帳持参の方と付添1名、くるりん周遊パス提示者は団体料金と同額です。
※学生の方、障がい者割引を受けられる方は、受付で証明書等をご提示ください。


関連イベント

千住博氏スペシャルトーク
日 時 9月22日(土)午後2時~午後3時30分
会 場 カレッジプラザ講堂(秋田県秋田市中通1丁目1-51 明徳館ビル2階)
定 員 先着200名 ※定員に達しました
学芸員によるギャラリートーク
日時
①9月29日(土)
午後1時30分~@秋田市立千秋美術館
午後2時30分~@秋田県立美術館
②10月13日(土)
午後1時30分~@秋田市立千秋美術館
午後2時30分~@秋田県立美術館
※各会場30分程度、申込は不要です。展覧会チケットが必要です。

フライヤー

出品リスト


主催等

主催/「千住博展」実行委員会(秋田市立千秋美術館、秋田県、秋田魁新報社、公益財団法人平野政吉美術財団)、NHKプラネット東北
後援/ABS秋田放送、AKT秋田テレビ、AAB秋田朝日放送、エフエム秋田、CNA秋田ケーブルテレビ
特別協力/高野山金剛峯寺、軽井沢千住博美術館
制作協力/NHKプロモーション
協力/アート・コンサルティング・ファーム
ページの上部へ
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • アンケート
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 利用案内
  • きっずページ
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
秋田県立美術館
(指定管理者)公益財団法人平野政吉美術財団
〒010-0001 秋田市中通1丁目4-2
Tel 018-853-8686・018-833-5809 / Fax 018-836-0877
指定管理者URL http://www.pic-hiranofound.jp/
Copyright AKITA Museum of ART. All Rights Reserved.