
開催期間2025年5月30日(金) から 2025年7月13日(日)
概要近年、プロ棋士たちの活躍がメディアで取り上げられるなど注目を集める機会が増えている将棋の世界。本展では、その将棋を形成する重要な道具の一つであり、日本で古くから発展してきた「駒」に注目。多くの日本人に親しまれ、数多の試行錯誤を積み重ねて生まれた日本の伝統工芸の一つともいえる「駒」の美しい世界に触れていただきます。
|
一般:310(250)円 学生:210(170)円 シニア[70歳以上]:280(250)円 高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金。 ※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳(ミライロID可)を持参の方と付き添い1名は無料。 ※秋田市立千秋美術館の観覧券(半券可)、「なかいち回遊割引チケット」をご提示の方は団体料金。 |
秋田県立美術館(指定管理者 公益財団法人平野政吉美術財団) |