
開催期間2025年7月19日(土) から 2025年9月7日(日)
概要![]() タグチアートコレクションは、実業家の田口弘氏、娘の美和氏の2代にわたって収集された、アメリカ・ヨーロッパ・中南米・アフリカ・アジア・日本など世界各地の現代アート作品からなる国内有数のコレクションです。 本展は、秋田県立美術館と秋田市立千秋美術館の2会場で、グローバルな視点で選び抜かれた、個性豊かな現代アートの世界を約100点により紹介するものです。展覧会タイトルにある「ミネバネ」は、「見なくちゃ」を意味する秋田の方言です。奈良美智、村上隆、マーク・クイン、キース・ヘリングら、グローバルに活躍する作家たちの見逃せない作品の数々を「自然の営み」「人間の営み」「モノクローム」「カラー」という4つのテーマに分けてご覧いただきます。
会期中無休 午前10時から午後6時(最終入館は午後5時30分) 秋田竿燈まつり期間中(8月3日から6日)は午前9時開館 会場 秋田県立美術館 (秋田市中通一丁目4-2) 秋田市立千秋美術館 (秋田市中通二丁目3-8) |
一般1,500円 大学生1,000円 高校生以下無料 ※20名以上の団体、前売、および障がい者割引料金は一般1200円、大学生800円 前売券販売所:さきがけニュースカフェ(エリアなかいち内)、秋田市立千秋美術館、カフェ光風(秋田県立美術館2階)、県庁地下売店、ローソンチケット(Lコード21831)、セブンチケット(セブンコード110-069) 前売券取次所:秋田魁新報社県内支社・支局、秋田魁新報販売店(ご予約の上、取り寄せになります) |
対談「しったげおもしぇ。コレクション裏話っこ」 講師:田口美和氏(タグチアートコレクション共同代表) 塩原将志氏(アート・オフィス・シオバラ代表取締役) 日時:7月19日(土曜日)午後2時から午後3時30分 会場:秋田市立千秋美術館3階講堂 対象:一般(定員70名・聴講無料) 申込:7月7日(月曜日)午前9時30分より千秋美術館で電話にて受付 | |
見でけれ。映像作品上映会 [A]ムン・キョンウォン & チョン・ジュンホ《妙香山館》2014年、16分14秒 上映日:7月30日(水曜日)、8月9日(土曜日) [B]山城知佳子《肉屋の女 2016年版》2016年、27分30秒 上映日:8月2日(土曜日)、20日(水曜日) [C]ルー・ヤン(陸揚)《DOKU the self》2022年、36分 上映日:8月3日(日曜日)、27日(水曜日) [D]ヂャン・リーレン(張立人)《バトルシティー1-台湾の栄光-》 2010-2017年、26分22秒 上映日:8月4日(月曜日)、8月16日(土曜日) [E]ヂャン・リーレン(張立人)《バトルシティー2-経済の奇跡-》 2018-2021年、45分42秒 上映日:8月5日(火曜日)、8月30日(土曜日) [F]キュンチョメ《完璧なドーナツをつくる》2018年、41分38秒 上映日:8月6日(水曜日)、8月31日(日曜日) 9月6日(土曜日)午後2時より完全版(1時間46分)を上映 上映開始時間:午前10時30分、午前11時30分、午後1時30分 午後2時30分、午後3時30分 会場:秋田市立千秋美術館3階講堂(各回定員50名。申込不要。展覧会チケットが必要) | |
学芸員の見ねばねレクチャー 日時:7月26日(土曜日)、8月23日(土曜日) 各回とも午後2時より30分程度 会場:秋田県立美術館1階レクチャールーム (各回定員40名、展覧会チケットが必要) 申込:6月23日(月曜日)午前10時より秋田県立美術館で電話にて受付 |
主催:タグチアートコレクション展実行委員会 (秋田県、秋田市立千秋美術館、秋田魁新報社、公益財団法人平野政吉美術財団) 後援:ABS秋田放送、AKT秋田テレビ、AAB秋田朝日放送、エフエム秋田、CNA秋田ケーブルテレビ 企画協力:公益財団法人公益推進協会 タグチ現代芸術基金、一般社団法人アーツプラス現代芸術研究所、アート・オフィス・シオバラ |
アローラ&カルサディーラ、ジョナタス・デ・アンドラーデ、ジョエル・アンドリアノメアリソア、青山悟、淺井裕介、ピーター・ブレイク、ステファン・ブルッゲマン、ヂャン・リーレン(張 立人)、ホセ・ダヴィラ、ガーダー・アイダ・アイナーソン、エルムグリーン&ドラッグセット、ユージーン・スタジオ/寒川裕人、エキソニモ、サム・フォールズ、マーク・フラッド、五木 田智央、カタリーナ・グロッセ、スボード・グプタ、ピーター・ハリー、ハム・キョンア、キース・ヘリング、N・S・ハルシャ、セクンディノ・ヘルナンデス、ダミアン・ハースト、ドナ・フアン カ、ラシード・ジョンソン、ハイヴ・カーラマン、金氏徹平、加藤泉、川俣正、セイドゥ・ケイタ、鴻池朋子、キュンチョメ、ショーン・ランダース、ディン・Q・レ、ルー・ヤン(陸揚)、ベアト リス・ミルハーゼス、ジョナサン・モンク、ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホ、モリマサト(MUSTONE)、森村泰昌、ザネレ・ムホリ、ヴィック・ムニーズ、村上隆、オスカー・ムリー リョ、奈良美智、タミー・グエン、サミュエル・ノロム、大竹伸朗、大岩オスカール、オノ・ヨーコ、ジュリアン・オピー、オスジェメオス、エミリオ・ペレス、ロブ・プルイット、マーク・クイ ン、アンセルム・ライル、マリナ・ラインガンツ、トーマス・ルフ、エドワード・ルシェ、坂本和也、さわひらき、澤田知子、塩田千春、エリアス・サイム、ボスコ・ソディ、空山基、杉本博 司、杉戸洋、鈴木ヒラク、高橋喜代史、田名網敬一、照屋勇賢、ハンク・ウィリス・トーマス、ミカリーン・トーマス、ガヴィン・ターク、グザヴィエ・ヴェイヤン、ケヒンデ・ワイリー、山 田周平、山城知佳子、柳幸典 |