• English
  • Korean
  •  traditional Chinese
  • simplified Chinese

秋田県立美術館

  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
公式SNSアカウント
文字サイズ
小
中
大
  • お知らせ
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 県民ギャラリ-
  • 利用案内
  • きっずページ
秋田県立美術館ホーム>展覧会>特別展 エロール・ル・カインの魔術展
前の月次の月
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
日付クリックで当日の展覧会を表示
  • 企画展・特別展
    (年間スケジュール)
  • 平野政吉コレクション展
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 過去の展覧会
    • 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度

企画展・特別展

【終了】特別展 エロール・ル・カインの魔術展

開催期間

2017年7月11日(火) から 2017年8月31日(木)

概要

『魔術師キャッツ』  Mr.Mistoffelees ⓒ1990 Errol Le Cain著作権の関係上、作品の印刷はできません。
『魔術師キャッツ』  Mr.Mistoffelees ⓒ1990 Errol Le Cain
“イメージの魔術師”と呼ばれた絵本作家エロール・ル・カイン(1941-1989)。シンガポールに生まれ、幼少期をインドで過ごしたル・カインは、1956年、15歳でイギリスへ渡ります。アニメーションを学んだのち、1968年に映画用のラフスケッチを元にした『アーサー王の剣』を出版し、夢だった絵本作家への道に踏み出すことになります。その後、『キャベツ姫』『キューピッドとプシケー』『おどる12人のおひめさま』『魔術師キャッツ』など数多くの絵本を生み出しました。東洋と西洋の美術様式が融合した幻想的な絵に、豊かな色彩があふれます。細密な描写による装飾性と多様なタッチ、繊細でありながら大胆な構図の面白さなど、ル・カインが描き出す世界は魅力に満ちています。
 本展では、絵本のストーリーを辿りながら、絵本原画やスケッチ、資料、物語を体感する映像などにより、その魔術の秘密をひも解きます。

画像…『魔術師キャッツ』1990年 Mr.Mistoffelees ⓒ1990 Errol Le Cain

内容

主な展示作品

絵本原画
『アラジンと魔法のランプ』より
『キューピットとプシケー』より
『おどる12人のおひめさま』より
『雪の女王』より
『美女と野獣』より
『魔術師キャッツ』より
      
絵本未使用原画
『おどる12人のおひめさま』より
『雪の女王』より
『フォーの子犬』より
『魔法使いキャッツ』より


観覧料について

観覧料:一般1,000円(800円)、学生700円(500円)、シニア(70歳以上)900円、高校生以下無料

※( )内は有料20名以上の団体料金です。
※障がい者手帳持参の方と付添1名は無料です。受付で手帳をご提示ください。
※学生の方、その他の割引を受けられる方は受付で証明書等をご提示ください。


関連イベント

ワークショップ「夏休みのチョークアート」
日 時:7月30日(日)13:30~15:00
会 場:レクチャールーム
参加料:無料
※お電話での事前申し込みが必要です。
℡:018-853-8686
ワークショップ「ステンシル版画で絵本を作ろう! 」
講 師:丸岡慎一氏(名古屋芸術大学講師)
日 時:8月20日(日)13:30~15:00
会 場:レクチャールーム
参加料:無料
※お電話での事前申し込みが必要です。
℡:018-853-8686
絵本の読みきかせ
講 師:おはなしの会(ほくとライブラリー明徳館ボランティア)
実施日:7月22日(土)、7月29日(土)、8月26日(土)
各日13:00~13:30
会 場:1階県民ギャラリー
当日の観覧券、もしくは年間パスポートをご持参ください。
スペシャルギャラリートーク(司書×学芸員)
ゲスト:田丸美穂氏(秋田県子ども読書支援センター子ども読書アドバイザー)
実施日:7月15日(土)、8月19日(土)
各日14:00~15:00
会 場:1階県民ギャラリー、3階ギャラリー
当日の観覧券、もしくは年間パスポートをご持参ください。
ページの上部へ
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • アンケート
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 利用案内
  • きっずページ
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
秋田県立美術館
(指定管理者)公益財団法人平野政吉美術財団
〒010-0001 秋田市中通1丁目4-2
Tel 018-853-8686・018-833-5809 / Fax 018-836-0877
指定管理者URL http://www.pic-hiranofound.jp/
Copyright AKITA Museum of ART. All Rights Reserved.