• English
  • Korean
  •  traditional Chinese
  • simplified Chinese

秋田県立美術館

  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
公式SNSアカウント
文字サイズ
小
中
大
  • お知らせ
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 県民ギャラリ-
  • 利用案内
  • きっずページ
秋田県立美術館ホーム>展覧会>明和電機 ナンセンスマシーンズ展 in AKITA
前の月次の月
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
日付クリックで当日の展覧会を表示
  • 企画展・特別展
    (年間スケジュール)
  • 平野政吉コレクション展
  • イベント
  • 年間スケジュール
  • 過去の展覧会
    • 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度

県民ギャラリー

【終了】明和電機 ナンセンスマシーンズ展 in AKITA

開催期間

2015年11月7日(土) から 2015年11月29日(日)

概要

この展覧会では、ユニークな音の出る楽器や魚型の不思議な形態のオブジェなどを制作し、これらの作品を使用したライブ・パフォーマンスで活躍する人気アート・ユニット明和電機の魅力を紹介します。

会場にはさまざまな楽しい音を創り出す電動楽器ツクバシリーズ、魚型のオブジェ魚器(なき)シリーズ、結晶化した花の世界を表現するエーデルワイスシリーズ、奇妙な声を出す機械ボイスメカニクスシリーズなど明和電機の代表作が展示され、明和電機の創り出す面白く不思議な世界が展開されます。また映像で紹介されるパフォーマンスでは明和電機社長土佐信道の愉快な音楽ライブが楽しめます。

この展覧会は秋田における明和電機の初の個展となるもので、これまで実際の作品やパフォーマンスを目にすることの出来なかった秋田の市民にとっては得難い機会になることでしょう。

【アーティストプロフィール】
明和電機 
 土佐信道プロデュースによる芸術ユニット。青い作業服を着用し作品を「製品」、 ライブを「製品デモンストレーション」と呼ぶなど、日本の高度経済成長を支えた中小企業のスタイルで、様々なナンセンスマシーンを開発しライブや展覧会、商品開発など、国内のみならず広く海外でも発表。音符の形の電子楽器「オタマトーン」など制作多数。2013年には文化庁文化交流使の指名を受ける。2013年活動20周年を迎え、赤坂ブリッツで20周年記念ライブ、金沢21世紀美術館にて展覧会を開催した。

【開催日時】 2015年11月7日(土)~11月29日(日)
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
ページの上部へ
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • アンケート
  • 美術館について
  • 展覧会
  • 教育普及事業
  • 平野政吉コレクション
  • 利用案内
  • きっずページ
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
秋田県立美術館
(指定管理者)公益財団法人平野政吉美術財団
〒010-0001 秋田市中通1丁目4-2
Tel 018-853-8686・018-833-5809 / Fax 018-836-0877
指定管理者URL http://www.pic-hiranofound.jp/
Copyright AKITA Museum of ART. All Rights Reserved.