
[開催期間]2023年5月14日(日)
|
秋田県立美術館移転開館10周年記念特別展「乙女デザイン-大正イマジュリィの世界-」の関連イベントとして、講演会「大正イマジュリィのあれこれ」を開催いたします。
マスメディアの発達や印刷技術の進歩により、多彩な大衆文化が花開いた大正~昭和初期。この時代のイマジュリィは、大正ロマンの雰囲気を感じさ.....
|
[開催期間]2023年5月20日(土)
|
特別展「乙女デザイン-大正イマジュリィの世界-
」関連イベント「学芸員によるギャラリートーク」
日にち:5月20日(土)
時間:14:00~14:30
会場:3Fギャラリー
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
|
[開催期間]2023年6月17日(土)
|
特別展「乙女デザイン-大正イマジュリィの世界-
」関連イベント「学芸員によるギャラリートーク」
日にち:6月17日(土)
時間:14:00~14:30
会場:3Fギャラリー
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
|
[開催期間]2023年6月17日(土)
|
大正時代、若い女性たちの間では、美しいデザインの絵はがきや絵封筒の収集が流行していました。彼女たちはお気に入りの絵はがきや絵封筒を使って、手紙を送ったり友達と交換したりして、楽しんでいました。
このたびのワークショップでは、消しゴムはんこを使ってレトロでノスタルジックなデザインの絵はがきをつく.....
|
[開催期間]2023年7月8日(土)
|
秋田県立美術館移転開館10周年記念特別展「浦上コレクション 北斎漫画-驚異の眼・驚異の筆-」関連イベントとして、講演会「世界を驚かせた北斎と『北斎漫画』」を開催いたします。
江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の代表作の一つとされる『北斎漫画』。
この絵手本には、様々なジャンル、ありとあらゆるものが生.....
|
学芸員によるギャラリートーク【終了】
[開催期間]2023年7月23日(日)
|
特別展「浦上コレクション 北斎漫画 驚異の眼・驚異の筆」関連イベント「学芸員によるギャラリートーク」
日にち:7月23日(日)
時間:14:00~14:30
会場:3Fギャラリー
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
|
[開催期間]2023年8月19日(土)
|
|
特別展「浦上コレクション 北斎漫画 驚異の眼・驚異の筆」関連イベント
「夏休み子どもと楽しむギャラリートーク」
日にち:8月19日(土)
時間:14:00~14:30
対象:小学生以上
会場:1Fレクチャールーム
定員:25名
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
※小学生の参加は保護者の同伴をお願.....
|
学芸員によるギャラリートーク【終了】
[開催期間]2023年8月26日(土)
|
特別展「浦上コレクション 北斎漫画 驚異の眼・驚異の筆」関連イベント「学芸員によるギャラリートーク」
日にち:8月26日(土)
時間:14:00~14:30
会場:3Fギャラリー
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
|
[開催期間]2023年9月16日(土)
|
藤田嗣治から「秋田や東北がよいから一生懸命描きなさい」と勧められた斎藤真一。斎藤はその勧めどおり東北を旅します。そこで盲目の女性旅芸人「瞽女」の存在を知り、強く惹かれるようになったのです。その後、斎藤は越後瞽女の足跡を辿りながら、瞽女たちの純粋な心、生き様を描き続けました。
このたびの講演会で.....
|
[開催期間]2023年10月7日(土)
|
藤田嗣治の壁画《秋田の行事》に描かれたモチーフや制作過程について学芸員が解説します。
観覧券をお求めの上、2階大壁画ギャラリーにお集まりください。
時間:14:00~14:30
会場:2階大壁画ギャラリー
|
[開催期間]2023年10月21日(土)
|
時間:14:00~14:30
会場:2F大壁画ギャラリー、3Fギャラリー
※2F大壁画ギャラリーにお集まりください。
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
|