
[開催期間]2025年5月3日(土)
|
藤田嗣治の壁画《秋田の行事》に描かれたモチーフや制作過程について学芸員が解説します。
観覧券をお求めの上、2階大壁画ギャラリーにお集まりください。
|
[開催期間]2025年6月7日(土)
|
藤田嗣治の壁画《秋田の行事》に描かれたモチーフや制作過程について学芸員が解説します。
観覧券をお求めの上、2階大壁画ギャラリーにお集まりください。
|
[開催期間]2025年6月8日(日)
|
時間:14:00~14:30
会場:3Fギャラリー
※観覧券または年間パスポートをご持参ください。
|
[開催期間]2025年6月15日(日)
|
時間:14:00~15:30
会場:1Fレクチャールーム
定員:10名
[お申し込み]
電話またはFAXにてお名前と電話番号をお知らせください。
[申込先]
秋田県立美術館(指定管理者公益財団法人平野政吉美術財団)
TEL:018-853-8686
FAX:018-836-0877
|
[開催期間]2025年6月28日(土)
|
|
6月28日(土)10:30よりワークショップ「館長講座 夏の絵手紙を描こう」を開催します。
秋田県立美術館館長・澁谷重弘から水彩画の基本を学びながら、夏に旬を迎えるモチーフでオリジナルの絵手紙づくりに挑戦しましょう。
開催日時:6月28日(土)10:30~12:00
講師:澁谷重弘(秋田県立美術館 館長)
場所:.....
|
[開催期間]2025年7月12日(土)
|
時間:14:00~14:30
会場:3Fギャラリー
※当日観覧券または年間パスポートが必要です。
|
[開催期間]2025年7月19日(土)
|
講師:田口美和氏(タグチアートコレクション共同代表)
塩原将志氏(アート・オフィス・シオバラ代表取締役)
日時:7月19日(土曜日)午後2時から午後3時30分
会場:秋田市立千秋美術館3階講堂
対象:一般(定員70名・聴講無料)
申込:7月7日(月曜日)午前9時30分より千秋美術館で電話にて受付
|
[開催期間]2025年7月26日(土)
|
日時:7月26日(土曜日)
午後2時より30分程度
会場:秋田県立美術館1階レクチャールーム
(各回定員40名、展覧会チケットが必要)
|
[開催期間]2025年8月23日(土)
|
日時:8月23日(土曜日)
午後2時より30分程度
会場:秋田県立美術館1階レクチャールーム
(各回定員40名、展覧会チケットが必要)
|