1888年に創刊された『ナショナル ジオグラフィック』は、135年にわたり歴史的発見と地球の真実を伝え続けています。その中には、大自然で暮らす動物たちのありのままの姿を伝える写真も数多く存在している。
本イベントでは、世界各国の写真家たちによって捉えられた様々な動物の写真をもとに、長年動物と接し続けてきた秋田市大森山動物園園長の小松氏の視点からトークを繰り広げていきます。また、2023年に開園50周年を迎えた大森山動物園の動物たちについても、飼育員が撮影したありのままの姿を交えてご紹介し、世界と秋田で暮らす動物たちの真実に迫ります。
講師:小松守 氏(秋田市大森山動物園園長)
杉卓弥 氏(AKT秋田テレビアナウンサー)
当館学芸員
開催日時:2023年12月2日(土)、2024年1月13日(土)
各日ともに13:30~15:00
場所:秋田県立美術館
定員:30名
申込方法:電話またはFAXで以下の内容を美術館までお知らせください。
①お名前 ②電話番号
※参加には観覧券または年間パスポートが必要です。
主催:ナショナル ジオグラフィック展実行委員会
(秋田県、AKT秋田テレビ、公益財団法人平野政吉美術財団)